初診時選定療養費とは
「初期の治療は地域の医院・診療所等で、高度・専門医療は病院(200床以上)で行う」という、 医療機関の機能分担の推進を目的として、平成8年4月に厚生労働省により制定された制度です。 この制度に基づき、一般病床200床以上の当院では、初診時に紹介状をお持ちでない方を対象に、 1,100円(税込み)のご負担をいただいています。
※初期時選定療養費のご負担が発生しない場合
●他の医療機関からの紹介状をお持ちいただいた方 ●今回初めて受診する科とは別の診療科に通院中の方 ●救急車などで来院され、緊急な診療を必要とされる方 ●特定疾患・障害等により各種公費負担制度を受給されている方