食べることで
病気を治す──
病棟における
口腔ケア拡充のため
わたしたちの活動に参加してくれる
熱意のある方を
募集します!
病気を治す──
病棟における
口腔ケア拡充のため
わたしたちの活動に参加してくれる
熱意のある方を
募集します!
当院は、「食べることで病気を治す」という観点から、NST活動に積極的に取り組み、栄養管理や摂食機能訓練だけでなく、ポリファーマシー(多剤併用)対策も含んだ、総合的な活動をしています。
その一環として、病棟における口腔ケアを拡充するため、今般、歯科衛生士を募集します。対象となる患者層は、高齢者が中心となりますが、周術期や化学療法における口腔ケアの機会もあり、当院なら様々な経験を積むことができます。
また、当院に多職種協働の文化が根付いていますので、口腔ケアを担当いただきながら、他の専門職種から、患者の総合的なアセスメントの視点や栄養管理に関する知識、摂食機能に関する評価と訓練技術等を習得する機会が多くあります。
病棟における業務経験の有無を問わず、「食べることで病気を治す」活動に参加し、自己のスキルを高めたいという熱い思いを持った方をお待ちしています。
その一環として、病棟における口腔ケアを拡充するため、今般、歯科衛生士を募集します。対象となる患者層は、高齢者が中心となりますが、周術期や化学療法における口腔ケアの機会もあり、当院なら様々な経験を積むことができます。
また、当院に多職種協働の文化が根付いていますので、口腔ケアを担当いただきながら、他の専門職種から、患者の総合的なアセスメントの視点や栄養管理に関する知識、摂食機能に関する評価と訓練技術等を習得する機会が多くあります。
病棟における業務経験の有無を問わず、「食べることで病気を治す」活動に参加し、自己のスキルを高めたいという熱い思いを持った方をお待ちしています。
歯科衛生士 募集要項
雇用形態 | 正職員(常勤) |
---|---|
募集人数 | 1名 |
担当業務 | 主に病棟での入院患者への口腔ケア |
勤務時間 | 8:30~17:15 8:30~12:30(第2.4.5土曜) |
休日 | 第1・3土曜終日、第2・4・5土曜午後、日祝日 |
給与 (一例) |
月額給与:183,750円~256,000円 (基本給:159,750円~215,000円, 職種手当:24,000円~41,000円) 通勤手当:通勤距離に応じ支給(上限26,500円) 賞与:年2回(人事考課制度による評価) 昇給:原則年1回(人事考課制度による評価) 退職金:満2年以上支給 |
社会保険関係 | 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災・確定拠出年金 |
その他 | ケーシー・シューズ支給 |
採用試験日程 | 随時開催します。 希望される方はお問合せください。 |
試験内容 | 作文及び面接(適性検査・筆記試験を行う場合もあります) |
受験資格 | 現に歯科衛生士免許を有する者 |
応募方法 | 履歴書(自筆・写真貼付)・職務経歴書・有資格を証明するものの写しを郵送又は持参にて提出 【書類提出先】 〒923-1226 石川県能美市緑が丘11-71芳珠記念病院 総務部宛 電話:0761-51-5551 担当者:池田 【書類提出締切】 試験日の1週間前までに必着のこと |
注意事項 |
|